CAMP GOGO!

初心者キャンパーにおすすめのギアを紹介

リビングテントでこもりっきりお座敷スタイル

 

先日購入して試し張りしたケシュアのリビングテント。

これひとつを持ってひたすらダラダラするだけのキャンプに行ってまいりました!


www.camp-gogo.work

 

向かった場所は自宅から40分程度のキャンプ場です!

愛媛県今治市の「瀧岡キャンプ場」。

瀧岡小学校の跡地で、現在は大学のボート部の倉庫があります。

 

もともと校庭なのでペグがやや刺さりにくいですが特に問題なし。

春は桜がきれいそうですね(*´ω`*)

 

トイレは上の写真の建物の中にあり、24時間使えてとてもきれいでした!

便座は悲鳴が出そうなくらい冷たいですがそこまで贅沢言ってはダメ。

無料なのにありがたい限りです。

 

向かいにも「玉川湖畔公園」というキャンプ場があり、そちらの方が公園としては整備されていますが車の横付けができないので今回はやめました。

 

瀧岡キャンプ場はサイトの端に水道がありました!(すみません逆光で…)

玉川湖畔公園は水道が見当たらないなんて口コミもみたのでこれも嬉しい。

 

横に台があるので、洗った食器をしばらく乾かすのに使用させていただきました(^^)

 ちなみに周辺施設ですが、

・車で7分ほどのところにコンビニ

・トイレのある倉庫の道を挟んで向かい側に道の駅「玉川湖畔の里」

・車で10分のところに鈍川温泉

などがあります!道の駅はちょっとしたお弁当やパン、産直の野菜もありますがスーパーほどの品揃えはないので肉や魚はありません。

 

 

さて、まずはリビングシェルターの設営。

試し張りしたおかげで割とすんなり終わりました!

今回は外での焚き火無しなので、キャンプチェアやタープも無しです^^;

 

 

どーんとこれ一個。完成です。

キャンプ好き一家ですが全員が決してアクティブな人間ではないので、静かに過ごすためのキャンプが多いかもしれないですね(笑)

 

 

机の上のお菓子やら酒で、今回いかにダラダラするつもりかわかりますね。

イチから何かを作ろうかなんて気概はゼロです。

そして実はこのとき1月半ば。極寒のためストーブと湯たんぽは必須です。

 

 

こちらはキッチン周り。

焚き火なしのときはカセットコンロとシングルバーナーの両方を持っていきます。

籐の籠には調理器具や調味料が一式入っています(*´ω`*)

こっそり映るカロリーメイトに、サバイバル感を感じます。いや感じないですね。

 

 

www.camp-gogo.work

 

 

ここまでの写真にほぼ既製品の食品が写り込んでいますが(笑)

夜はちゃんと作りますよ! 

 

 

左のシングルバーナーでお米を炊きながら、右で鱈鍋を作りました!

鱈が美味しい季節なので、味付けは寄せ鍋風のシンプルなものに。

 

 

えのき茸の代わりに、かきの木茸を入れるのが好きです(^o^)

 

 

ストーブの上でカットした山芋を焼いています。

塩コショウをして、火が半分通ったくらいでお醤油をかけて少し焦がせば良いおつまみになるんですよ。

中はシャキッとしたくらいのほうが良いです!

 

 

このへんで夫婦はかなり酔っていますので盛り付けもまな板の上です。

鴨のパストラミを解凍してカットした物です。ここで全くの既製品登場。

上で紹介した山芋も酔っ払いのためうまく焦がせていません。

 

〆に鍋にうどんを入れましたが、中2の娘はお鍋と白飯がすすんで早々にギブです(^_^;)

美味しかったな~と満足で、あとは寝るだけ。

お察しの通り酔っ払いのため写真はありません(笑)

  

 

1月半ばという季節もあり夜はそれなりに寒かったです。

シュラフの買い替えを検討中なので、まだまだ夜の冷えるGWには暖かく眠れそうです。

一つ言うならばすぐ上の道路を通る車が夜も多く、音が山に反射しているのか結構大きく聞こえました。

ですが2日とも天気が良くて気持ちよくキャンプができました!

 

日中はボートの練習や釣りなどで結構人が来ますが、ボートを下ろすスロープの反対側にテントを張ったためゆったり過ごせました(^o^)

練習の邪魔になってはいけないのでこれは考えずに場所を決めたものの良かった。

 

 

いつものごとく珈琲も楽しんで、さっさと撤収。

また行きたいキャンプ場でした(^^)

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村に参加しています!

 

f:id:camp_gogo:20201027182859j:plain